2020年5月12日火曜日

【粉もの長期保存の危険性】と、おうちたこ焼き

新型コロナウィルス発生後の外出自粛と、働き方・過ごし方の変化で、一時的に需要が増加し、スーパーなどで品切れや品薄となる商品が、いろいろとありましたよね

テレワーク・休園休校・春休みなどが重なり、「せめて子供と、家族と、楽しく過ごしたい」というそんな気持ちにつけ入るように、小麦粉やたこ焼き粉、ホットケーキミックスなど食品を買い占める輩がいて、非常に迷惑でした。

転売するために買い占める輩は、大量の在庫を抱えて、罰が当たればよいと思います。

そもそもどんな保存状態かわからない食品を買うのは危険! 私は絶対に買いません。しかしながら、今回の件で、普段からの備蓄の必要性をひしひしと感じました。また、粉もの長期保存の危険性について、書かれたとても参考になるツイートがあったので、自分の記録用として、残します

↑↑↑↑↑粉もの長期保存の危険性について、詳しく書かれている投稿、tweetでした。

さて、以下は、少しずつ試行錯誤、進化してる我が家のおうちたこ焼き(月1)のご紹介です。ちなみに、うちは、粉系は、冷凍庫保存してます!

自宅たこ焼き・利用中のたこ焼き器

岩谷・カセットガスたこ焼き器を愛用してます。随分前に、懸賞で当たりました。

頂いた直後に数回使って、そのままずっと仕舞いっぱなしになっていました。せっかく頂いたのに使わないって宝の持ち腐れですよね。

しばらく使わなかった、その理由

  • 材料用意して(私)
  • ひたすら焼いて(私)
  • 家族は食べるだけ
    しかも、文句を言う

焼き加減他いろいろと、粉物へのこだわりある関西出身の夫が、かなりブチブチ文句を言うのです。私は、たこ焼き職人じゃないからさ。ブチブチ言われりゃ楽しくない...

材料用意して、せっせと独りで焼いて、文句いわれて、鉄板を片づける手間もかかるって、煩わしいし面倒だ・・・そんなに文句言うなら食べんでよろしい(怒)となり、ずっと使ってませんでした

自宅たこ焼き復活

それがこの頃、大活躍。月1ペースで、たこ焼き食べてます

自宅で作るたこ焼き

家で作るたこ焼きって、火からおろすと、すぐしぼむ

少し前、私の調子が悪かった時に、夫がたこ焼き作ってくれました。

夫は今まで、ひっくり返すのがうまくいかなくて、癇癪おこしてたのですが、この時、綺麗に焼けた・・・というのが、よかったようです。成功体験って大事だねw

それ以来、ドヤ顔で焼いてくれます

最近のおうちたこ焼き

市販のたこ焼き粉を使わずに、いろいろ試す

たこ焼きのたね

↑卵の個数やダシ、水加減etc.試行錯誤中のたこ焼きの種です。回数重ねれば上達するはず。

少しステップアップして、我が家は、市販のたこ焼き粉から卒業しました

というか、今まで「たこ焼き粉」を買っていたのは、夫がブーブーうるさかったからだ。元々私は、「小麦粉は家にあるのに、たこ焼きの為だけに、たこ焼き粉を買うのは面倒でしょ」という考えの持ち主。

たこ焼き粉の原料見ると、ベーキングパウダーが入ってて「あぁこれが、鉄板からおろして皿に盛った時にしぼむ理由だわね...」とも思うしね

おうちたこ焼き・たこ焼きの種 基本の材料

  • 小麦粉(薄力粉)
  • だし

だしは、白だしを使ったり、顆粒を使ったり、いろいろと試しています。また、鰹節(粉)・昆布(粉)・青のり・微塵にした小エビを入れたり、おうちたこ焼きを、いかに美味しく作るか試行錯誤中です

今日はこれを試してみよう~と思うと結構楽しい。

おうちたこ焼きで変わったこと

材料用意するだけで、後は放っておいても出来上がるって素敵♪

手抜き&楽できて、私は幸せ者です。任せるって大事だなと思いました。翌日以降の作り置きおかず作ったり、台所の片付け、他の家事がまだ片付いてない時などは、別作業ができるので超楽です。

  • 「今日は醤油入れてみる?」
  • 「今日はウスター入れてみる?」
  • 「えっ今日は具材にキャベツ?お好みっぽいww」
  • 「米粉入り市販品見た事ある。小麦粉なくなったら米粉で試すか」

そんな会話ができるようになったのが、一番うれしいです。

具材も、たこだけじゃなくて、ウインナー、ちくわ、キムチ、チーズetc. 途中でいろいろ味変し、チョコがある時は、最後スイーツっぽくシメることもできる(チョコは、ちょっと焦げたりするけど、それもヨシw)

昔は、関西人の夫に文句タラタラ言われて、楽しくなかったんだけど。夫も手伝うようになってから文句言わなくなった。月1イベントのようになってて、すごく楽しいのであります

#専業主婦 #アラフィフ主婦 #アラフォー主婦 #おうちごはん #おうちで過ごそう #手抜き #晩御飯 #たこ焼き #関西人 #粉もの
投稿日時:2020-05-12 17:42:16
https://ameblo.jp/setuyakulog/entry-12416968722.html で、以前書いたものを、こちらのブログに移動しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

玄関ドアの結露が凍るとドアが開かなくなることも

年越し寒波の影響で、外気温が下がり、玄関ドア内側についた結露が凍りました。玄関ドアの結露が凍ったのは、1/2 夜 ~ 1/3 朝です。新年早々、ショックな出来事でした。 凍ったのは、玄関ドアの右下端・内側表面部分についた結露と、下枠周辺に溜まった水です。しかしドアは普通に開い...