2012年6月9日土曜日

グリーンピース(実エンドウ)無農薬栽培(収穫)の記録

グリーンピースが大好き。豆ご飯をたらふく食べたい。沢山収穫できれば、冷凍保存できるし!と思って、種から栽培したグリーンピース無農薬栽培の記録です

グリーンピース栽培 2011年

  • 栽培場所:貸農園(畑)
  • 栽培:2011年10月~2012年5月

グリーンピースを収穫しました。種から栽培で植えたのは2011年10月ごろです

グリーンピース 2012/4/22 2012/4/22時点でのグリーンピース。なんで、芽が出たときの写真とか花が咲いた時の写真を撮らなかったんだろう?私ってやつは・・・。

グリーンピース2012/05/10収穫分 グリーンピース2012/5/10収穫分。夫が玉葱を収穫している間に私はのんびりグリーンピースを収穫。その場で莢から出し、中身だけビニール袋に入れて持ち帰った。一緒に収穫した貴重なイチゴと共に

グリーンピース5/20収穫分
5/20収穫分。玉葱跡地を夏野菜に向けてどんどん耕していかなくてはならず、むかずにそのままお持ち帰り。

グリーンピース5/20収穫分
沢山あるように見えて、豆だけになっちゃうとこんな少なくなっちゃうのね・・・。

グリーンピースの皮 5/20収穫分
そして、洗い桶一杯分のグリーンピースの皮が出た・・・。

グリーンピース5/20収穫分。茹でて冷凍
5/20収穫分、その日のうちに塩茹でし、すぐ食べる分を取り分けて冷凍。

5/27にも同じくらい収穫し、グリーンピース栽培終了しました。実エンドウは冷凍して保存できるので、半年分くらい確保したいな~なんていう野望があったのですが、沢山とれるのが嬉しくて、人様に差し上げていたら、自分達の分が少なくなってしまった・・・という結末。ま、みんなで楽しめれば、それでいいや。次回は、もっと植えよう、そうしよう♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

玄関ドアの結露が凍るとドアが開かなくなることも

年越し寒波の影響で、外気温が下がり、玄関ドア内側についた結露が凍りました。玄関ドアの結露が凍ったのは、1/2 夜 ~ 1/3 朝です。新年早々、ショックな出来事でした。 凍ったのは、玄関ドアの右下端・内側表面部分についた結露と、下枠周辺に溜まった水です。しかしドアは普通に開い...