2012年6月12日火曜日

じゃがいも無農薬栽培(収穫)の記録

じゃがいも無農薬栽培の記録です。

2011年(秋)じゃがいも栽培

じゃが芋の2011年(秋作)栽培の記録。同じ貸農園に通う方から種芋を頂き、元手ゼロ円でダンボール1箱分の収穫。私が通っている貸農園は、農園主さんも、区画を利用しているみなさんも、びっくりするくらい親切、とても助かっています

しかし、さすがにじゃが芋の種芋を頂くのは悪いような気がして。1度断りましたが断りきれず・・・結果的には・・・ご好意に甘え、種芋を頂く事になったのでした

育てた品種は、キタアカリとデジマ

秋作でじゃがいもを植えつける時は、腐りやすいので、切らずにまるごと1個植えるそうです。じゃがいもとじゃがいもの間に少し肥料を入れて植え付け完了。芽が出てしばらくしてから土寄せ。土寄せはじゃが芋に限らず重労働ですね・・・

芽かきするのをサボったので収穫したじゃが芋は小さめでしたが、しばらくじゃが芋を買わずにすむどころか、少し多かったので、種芋を下さった方に報告した後、知人におすそ分けしました(1箱発送済み)。来年の春植用種芋もちゃんと残しましたよ

今までおままごとのように、ベランダで栽培した事はありましたが、本格的な畑でじゃが芋を栽培するのは初めてだったので、トータル何キロ収穫できたのか計量しようと思っておりましたが、そんな事はすっかり忘れて送ってしまいました

ですので、とりあえず、自宅用じゃが芋だけ計量。1回目は3.8kg。朝食用のハッシュドポテトを大量に作りました。

じゃが芋_2011/12/27調理時に撮影 食べる時(調理前洗う時)に撮影したもの2011/12/27

じゃがいも_調理前に撮影2012/02/20 2012/02/20調理前に撮影


じゃがいも栽培2012年春作 貸農園

  • 栽培場所:貸農園(畑)
  • 栽培期間:2012年2月~2012年6月
  • 品種:男爵・キタアカリ
  • 植え付け:男爵・キタアカリ共に2012/2/16

2012年春作のじゃがいも栽培、育てたじゃが芋の品種は、男爵芋とキタアカリ

男爵芋は、種芋を339円で購入し切って植えつけたもの。キタアカリは2011年秋作で収穫した物の中からサイズが小さかった物をとっておいて、切らずに丸ごと植えつけたものです

じゃがいも2012/4/1発芽 寒い日が続いて、じゃが芋が発芽したのは4/1。その後、土寄せを4/18に行いました

男爵芋で1畝、キタアカリで1畝。2種類のじゃが芋を育てたのに、収穫の時に混ぜてしまったアホな私。我が家のじゃが芋春作は、秋と違って虫食いが多かったです

地上部は男爵もキタアカリも特に病気にかかるでもなく、順調に育ちました。なのに!肝心のじゃが芋(可食部)が、虫に穴ぼこあけられちゃっていて、収穫しながら悲しい気持ちになりました。「美味しいからだよ」と慰めて下さった方多し。虫食い=食べれないのかと思って捨てる準備していたら「勿体ない!そこだけ除けば食べれるよ!!」とのアドバイス(そりゃそううだ・・・)

じゃが芋2012/6/10収穫分(傷あり) じゃが芋2012/6/10収穫分。収穫時にスコップで傷つけてしまったものや、虫にかじられていた物。腐りやすいと思うので、こちらから先に食べます

じゃが芋2012/6/10収穫分(傷なし) じゃが芋2012/6/10収穫分。箱に入ったこちらは傷なし組、保存用。3ヶ月くらいじゃが芋は買わずにすむかなぁと思います

そうこうしているうちに、すぐ秋作の植え付けが始まるしね・・・。春作のじゃが芋がなくなった後は、しばらく里芋でしのげるし、芋は困らない・・・予定。家庭菜園を楽しみながら、少しでも食費の節約になればいいなぁ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

玄関ドアの結露が凍るとドアが開かなくなることも

年越し寒波の影響で、外気温が下がり、玄関ドア内側についた結露が凍りました。玄関ドアの結露が凍ったのは、1/2 夜 ~ 1/3 朝です。新年早々、ショックな出来事でした。 凍ったのは、玄関ドアの右下端・内側表面部分についた結露と、下枠周辺に溜まった水です。しかしドアは普通に開い...